美容皮膚科で根本的に治す黒ニキビの治療
黒ニキビとは?
黒く見える状態」

黒ニキビは別名、開放面皰(かいほうめんぽう)といい、皮膚の内側から盛り上がった皮脂が毛穴の外に開口し、その入り口が酸化して黒く変色している状態です。
例えると、鉄が酸化すると黒くなる様子です。
これは、活性酸素という物質が体内で増えることが原因。活性酸素の働きを抑える治療が必要になります。
ニキビが出来る段階
-
- 白ニキビ
- 毛穴に皮脂や汚れがつまった状態
-
- 黒ニキビ
- 毛穴のつまりが開口して酸化している状態
-
- 赤(炎症)ニキビ
- アクネ菌が増殖して炎症を起こしている状態
-
- 黄(化膿)ニキビ
- アクネ菌やフドウ球菌などが増殖して重度の炎症で膿が溜まっている状態
必ずしも、黒ニキビから赤(炎症)ニキビになるわけではありませんが、アクネ菌が増殖して炎症を起こす可能性があります。
初期段階のニキビとして、放置せずに正しい治療で改善させましょう。
イセアならこう治す黒ニキビの治療方法
イセアでは3つの組み合わせで行うことが多いですが、症状に合わせて、回数など最適な治療法をご提案します。
-
ビタミンC
イオン導入 -
コメド圧出
-
ケミカル
ピーリング

- イセアはビタミンCイオン導入で治療
- ビタミンCイオン導入とは、ビタミンCの成分に微弱の電流を流し、肌の真皮層まで浸透させる治療方法です。
黒ニキビができる原因「酸化」をしてしまう要因は、活性酸素の働きが大きく関わっています。
活性酸素をビタミンCの抗酸化作用によって抑えるので、黒ニキビを改善することができるのです。
ダウンタイム | ダウンタイムはありません。 |
---|---|
痛み | 痛みは感じません。 電流が流れる感覚を感じる可能性がありますが、ほとんどの方は気にならない程度です。 |
リスク | 薬剤によるアレルギー反応の可能性・接触性皮膚炎の可能性・刺激性皮膚炎の可能性 症状が出た場合は、医師の診断によって処置を行います。回避するためにも、肌のアレルギーや施術経験など、心配な点などは事前にお知らせください。 |

- イセアはコメド圧出で治療
- コメド圧出とは、毛穴に詰まった皮脂を圧出して取り除く事です。
コメド圧出をすることで、黒ニキビの原因である皮脂の詰まりや汚れを取り出すことで、症状の改善に導きます。
また、皮脂を取り除くことで、次の段階である「赤ニキビ」の原因となる、アクネ菌の増殖を抑制する働きがあります。
-
細い専用のハリで穴を開けて皮脂のコメドの出口をつくる
-
極小の穴に圧をかけ、清潔な状態で毛穴の詰まりを押し出す
-
毛穴の詰まりが改善し、ニキビが治る
ダウンタイム | ダウンタイムはありません。 |
---|---|
痛み | ハリを刺すときのチクリとした痛みと、圧出の際に皮膚を圧される痛みを感じます。 声をかけながら行いますので、無理をせずおっしゃってください。 |
リスク | 赤み・かさぶた形成・色素沈着・瘢痕 リスクとして挙げられますが、専門家の診断で正しい治療・治療時期に行うことで回避できるリスクです。 |

- イセアはケミカルピーリングで治療
- ケミカルピーリングとは、古くなった角質を薬剤によって溶かし(融解)、肌のターンオーバーを整えます。
古くなった角質を取り除き、皮脂の排出をスムーズに行う効果や、黒ニキビの原因である毛穴の汚れを落とすことで直接的に改善に繋がります。
さらに、ビタミンCイオン導入の前にすることで、薬剤の浸透率を上げる事ができ、施術効果を上げる役割もあります。
-
ピーリングの薬剤により、古い角質や汚れを溶かす
-
皮脂が排出されやすくなる!
-
ビタミンCイオン導入の薬剤や浸透しやすくなる!
ダウンタイム | 基本的にダウンタイムはありません。薬剤の種類によって、赤みや皮が剥ける可能性がありますが、 メイクや洗顔などの施術後の制限もありません。 |
---|---|
痛み | 基本的には痛みはありませんが、場合によっては薬剤が患部に染みるような痛みを感じる可能性があります。 耐えられないような痛みではありません。 |
副作用 | 薬剤によるアレルギー反応 赤みやかぶれの症状がでる可能性があります。万が一症状が出た場合は、外用・内服薬を処方いたします。 |
種類 | PRX マッサージピール・グリコール酸ピーリング・サリチル酸ピーリング |
黒ニキビの芯を出すのは
悪化の原因!
潰したり、毛穴パックもNGです。
自分で押し出したり、毛穴パックで無理やり芯(コメド)を出すのは非常に危険です。取り出す際に、皮膚を傷つけてしまったら、悪化やニキビ跡の原因となってしまいます。
黒ニキビの治療は、コメドを安全に圧出するだけでなく、取り出した毛穴の皮脂の過剰分泌や、活性酸素を抑える処置を行い、古い角質を除去・ターンオーバーの正常化をすること。
自分でこれらの正しい治療を行うのは難しいですよね。だから、自分で芯を出すのが危険なのです。
黒ニキビに効果的な薬
しかし、イセアでは処方薬は根本治療としてとらえておりません。
あくまで肌質改善をするための施術を補う役割としてご使用下さい。
-
ディフェリンゲル
ディフェリンゲル

- ディフェリンゲルとは
-
ディフェリンゲルとは、表皮の角化細胞を抑制することで、コメドが作られるのを予防し、ニキビの進行を防ぎます。
主成分はアダパレンというビタミンA誘導体の一つで、この成分の作用を簡単に説明するとちょっとしたピーリング作用があります。
黒ニキビの原因と予防
「毛穴に詰まった皮脂が酸化して黒くなるこ」こと…
酸化してしまうのか?
イセアの医師・
看護師は8000件以上、
重症ニキビ・ニキビ跡の患者様を
治療してきました。

大山 希里子
皮膚外科医
多くの患者様の症状を治療し、経過を診て、改善してきました。
まずはご相談ください。必ずあなたのベストな治療をご提案します。
大山 希里子
皮膚外科医