目次
ポテンツァはさまざまな肌トラブルに効果が期待できる治療ですが、気になるのはダウンタイム。他のマイクロニードル治療に比べると、RFの効果によりダウンタイムが軽いと言われていますが、実際はどうでしょうか。
ポテンツァのダウンタイムについて、具体的な症状や期間、経過を解説します。ダウンタイムが長引いたときの対処法や注意点も参考にしてください。
ポテンツァのダウンタイム症状と期間、経過を紹介します。
ポテンツァのダウンタイムは約1週間。症状は「痛み」「内出血」「腫れ・赤み」「皮膚の硬さ・かさぶた」などが挙げられます。同じ「マイクロニードル治療器」のダーマペンが約2週間なのに比べ、短いと言えるでしょう。これはRFの止血効果のおかげでもあります。
ポテンツァ施術後は、針を刺すことやRFの熱により、火照るようなひりひりした痛みが起こります。痛みは当日中に治まります。我慢できないほどでないものの、痛みの感じ方には個人差があるため、気になる場合は断続的に冷やすと軽減できるでしょう。
稀に針穴周辺に内出血があらわれます。1~2週間かけて濃い紫から薄い黄色に変わり、徐々に消失します。ファンデーションやコンシーラーでカバーできる程度です。メイクは施術翌日からできます。
腫れのピークは施術翌日、数日間で落ち着きます。赤みは翌日~長くても5日程度です。いずれも時間の経過とともに軽減します。
施術後数日で皮膚にざらつきや硬さが感じられ、約1週間でかさぶたとなって自然に剥がれます。無理に剥がすと跡に残るため、剥がさないでください。
極細針で肌に傷をつけることにより、肌の本来持つ「傷を治す力」が働き、弾力のもとであるコラーゲンやエラスチンの生成が促されます。ポテンツァの効果は、直後よりも、約1~3か月かけて徐々に実感しやすくなります。なお、ポテンツァ後はダウンタイム症状の他、一時的にニキビができることがあります。
ポテンツァ後、ダウンタイム症状が長引いた時は、クリニックにご相談ください。感染の可能性があります。痛みや熱感、腫れは、通常のダウンタイム症状であれば徐々に治まります。ダウンタイム症状が強くなる場合や長引く場合は、抗生剤による治療が必要です。
ポテンツァ後はダウンタイム以外にも、施術後のデリケートな肌を守るために「乾燥」「紫外線」「術後の生活」に注意が必要です。
ポテンツァ後のバリア機能が低下した肌は、紫外線など外部刺激の侵入を受けやすくなっています。紫外線は肌を老化させる最大の要因です。紫外線を浴びすぎないよう注意し、日焼け止めや帽子、日傘など、日常的に紫外線対策を行いましょう。
ポテンツァ後のバリア機能が低下した肌は、紫外線など外部刺激の侵入を受けやすくなっています。紫外線は肌を老化させる最大の要因です。紫外線を浴びすぎないよう注意し、日焼け止めや帽子、日傘など、日常的に紫外線対策を行いましょう。
ポテンツァの施術当日から腫れやほてりの症状が治まるまでの期間は、飲酒、激しい運動、サウナなどの血流を促す行為は控えてください。ダウンタイム症状を増強させてしまう可能性があります。また、洗顔は施術後6時間控え、当日はシャワーのみ可能ですが、入浴・メイクは翌日からとなります。
ポテンツァはRFの出力を上げると効果が期待できる反面、痛みの増強やダウンタイムがネックです。イセアクリニックでは痛みを抑えながら治療効果を出す独自の工夫を行っています。
また、施術前には、クリーム麻酔の塗布を行うことで痛みを緩和できますが、痛みへの不安が強い場合、ご希望により吸入式の笑気麻酔もご用意しています。おひとりおひとりにあった治療ができるよう、オーダーメイド・完全担当制で患者様のお肌の改善に努めています。
ポテンツァについて、肌トラブルについて、気になることがあればお気軽にご相談ください。カウンセリングは無料で行っています。
ポテンツァのダウンタイムに関するよくある質問にお答えします。
ポテンツァのダウンタイム症状は、「痛み」「内出血」「腫れ・赤み」「皮膚の硬さ・かさぶた」などが挙げられます。
熱感や痛みは当日中に治まり、腫れ・赤みは翌日~5日程度で落ち着き、稀に内出血があらわれると1~2週間かけて徐々に薄くなります。かさぶたは1週間程度で自然に剥がれ落ちます。
ポテンツァのニキビ治療のダウンタイムには、熱感・痛み・赤み・腫れなどがあります。熱感や痛みは当日中に治まり、赤みや腫れは翌日~5日程度で引きます。一時的にニキビが悪化することがあります。
ポテンツァ後、メイクは翌日から可能です。
今回は以下の内容について紹介いたしました。
・ポテンツァのダウンタイムの症状・期間・経過
・ポテンツァ後、ダウンタイムが長引いた時の対処法
・ポテンツァ後のダウンタイム以外の注意点
・イセアクリニックのポテンツァに対するダウンタイム対策
ポテンツァのダウンタイムは約1週間。針を刺すことや、RFの熱により、「痛み」「内出血」「腫れ・赤み」「皮膚の硬さ・かさぶた」などの症状があらわれますが、他のマイクロニードル治療に比べれば短く済みます。痛みや腫れは徐々に緩和されます。長引いた場合は感染の可能性もあるため、クリニックにご相談ください。ダウンタイム以外にも、施術後は「乾燥」「紫外線」に注意しましょう。気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。