埋没法を受ける前に痛みの度合いがわからないことは不安だと思います。
ここでは、手術当日の痛みに対する不安を軽減していただくため、埋没法の痛みの度合いと対処法についてご説明いたします。
1 埋没法は局所麻酔が1番痛い
埋没法は手術前の局所麻酔が1番痛いです。局所麻酔の痛みを乗り越えれば、手術中に痛みを感じる事はありません。
以下では痛みの度合いと、痛みを緩和する方法についてご説明いたします。
1-1 局所麻酔の痛みの度合い
埋没法は手術中痛みを感じないようにするため、まぶたに局所麻酔の注射を行います。まぶたに局所麻酔の注射をする際、痛みが生じます。痛みの度合いは人によって感じ方が様々で、予防接種の痛みくらいと感じる方や、少しチクッとする痛みを感じる方、全然痛みを感じなかった、という方がいます。
局所麻酔の痛みは医師の技術により、痛みを感じやすい場合や、痛みを感じにくい場合がございます。
埋没法の手術は人により、まぶたに糸を留める点数や、二重幅が違いますが、使用する局所麻酔は同じなので、痛みの度合いが変わることはございません。
1-2 局所麻酔の痛みを緩和する方法
局所麻酔の痛みは以下の方法で緩和することができます。
表面麻酔を使用する
当院では、局所麻酔の注射をする前に、目薬タイプの表面麻酔を使用いたします。表面麻酔を事前に使用することで、注射をする抵抗感を軽減することができます。
細い注射針の使用
注射針は太い針より、細い針の方が痛みは少ないです。当院では、局所麻酔の注射針を34Gという直径0.18mmの細い注射針を使用し、痛みを軽減しています。
笑気麻酔の使用
当院では、笑気麻酔という鼻から吸い込むタイプの麻酔を使用いたします。笑気麻酔を使用している間は、酔っ払っているようなフワフワした感覚や、普段より音が遅く聞こえ、自分だけ時間が止まっているような感覚になります。
そのため、笑気麻酔を使用すると局所麻酔の痛みや、恐怖感を軽減できます。
当院では笑気麻酔を¥3,000(税抜)でお付けできます。
2 手術後にも痛みが生じる
手術後は2~3時間で麻酔が切れるため、痛みが生じます。
以下では、手術後の痛みの度合いと、痛みの緩和方法についてご説明いたします。
2-1 手術後の痛みの度合い
手術後麻酔が切れると、まぶたにチクチクとした痛みが出ます。チクチクした痛みは当日治まりますが、翌日からは、瞬きをしたり、患部に触れるとジンジンとした痛みが出ます。洗顔やお化粧の際はあまりまぶたを刺激しないように意識してください。
2-2 手術後の痛みを緩和する方法
手術後の痛みを緩和する方法は2つあります。以下を参考にしてください。
痛み止めを服用する
当院では、埋没法を受けられた患者様に対し、痛み止めの内服薬を無料で処方しております。術後痛みがある場合に服用してください。服用することで、痛みを緩和することができます。
まぶたを冷やす
手術後はまぶたを冷やすことで痛みを軽減できます。
1回数分程度、保冷材を布やガーゼなどに包み、まぶたに当ててください。保冷剤を直接当てるとまぶたが冷えすぎてしまい、凍傷になる恐れがあります。冷やしていて、痛いと感じるのは冷やしすぎなので気を付けてください。
2-3 手術後の痛みは長くても1週間程度で治まる
手術後の痛みは1日で痛みが治まる方もいれば、術後5日間ほど、ジンジンとした痛みが続く方もいます。個人差はありますが、長くても1週間程度で治まります。1週間が過ぎても痛みが続く場合はクリニックにご相談ください。
3 まとめ
この記事では、以下について説明いたしました。
・埋没法は局所麻酔が1番痛い
・局所麻酔の痛みの度合い
・局所麻酔の痛みを緩和する方法
・手術後にも痛みが生じる
・手術後の痛みの度合い
・手術後の痛みを緩和する方法
・手術後痛みの期間
埋没法の痛みは軽減することができるので、安心して受けましょう。
埋没法症例
当院で埋没法を行った患者様の症例写真です。
各症例から、完成までの経過や施術プラン、担当医師のカウンセリング内容等を記載した専門ページを閲覧することができます。
この記事の監修
日本形成外科学会 認定専門医
日本皮膚科学会 認定専門医
権東 容秀
-
平成15年
東京医科大学卒業東京医科大学
形成外科学講座 入局 -
平成28年
医学博士
-
平成29年
東京医科大学
皮膚科学講座 入局 -
令和3年
戸田中央総合病院 皮膚科 部長
-
令和5年
東京イセアクリニック 入職